【石川県金沢市・福井県福井市】インプラントの手術・相談、矯正歯科なら、いしかわインプラント かとうクリニック

  • 当院へのアクセス
  • 0761-77-6480
当院のインプラント

いしかわインプラント かとうクリニックの
インプラント費用について

当院では、治療前に費用についても詳しくご説明いたします。カウンセリングは無料で行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

1本あたりのインプラント費用

  • ハイブリッドセラミック 35万円(税込385,000円)
  • セラミック 40万円(税込440,000円)

※上記は標準的な費用です。お口の中の状態で金額が異なる場合があります。
※人工歯の素材で費用が異なります。
※骨移植・骨造成がなければ、上記の金額を超えることはありません。

歯が1本もない場合などの大きな症例は、治療規模で見積もりを算出します。治療規模が大きい症例では、1本当りの金額が税込275,000~330,000円になります。

インプラント費用に含まれるもの

  • 手術費用
  • 被せ物費用
  • 10年保証(メーカー保証)
  • 仮歯費用
  • DVD録画
  • 局所麻酔費用
  • 再生療法による骨造成費用

当院は、インプラントや被せ物(セラミック・ハイブリッドセラミック)などの歯科材料にこだわり、信頼できるもののみを使用しています。より自然の歯に近づけられるよう、プラスチック歯や銀歯を使用せず、生体親和性に優れたセラミックやオールセラミックの使用を推奨しております。

all-on-4(オールオン4)費用

  • セット料金 220万~300万円(税込242万円~330万円)

※上記は標準的な費用です。お口の中の状態で金額が異なる場合があります。
※骨の量や咬合圧によっては、インプラントが4本ではなく6本、8本になる場合があります。
※お口の中の状態によって、費用が異なる場合があります。

all-on-4は、必要最少本数(4本)で上または下の歯をすべて支えることが可能なインプラントの術式です。従来の治療法よりも、埋入本数が少なく費用や身体の負担を軽減できます。
→ 詳しくはall-on-4(オールオン4)ページをご覧ください。

骨を増やす治療費用

骨量が足りない方も、骨を増やす治療を行うことによって、インプラント治療が行えるようになります。骨を増やす治療は複数あるため、患者様の治療部位や残っている骨の量に応じて、患者様に合った術式をご提案させていただきます。

GBR(骨造成・骨再生誘導療法)

  • 料金 20~30万円(税込220,000~330,000円)

※上記は標準的な費用です。お口の中の状態で金額が異なる場合があります。

インプラントを埋め込むための充分な骨の厚み、または骨の幅がない場合、骨を再生して骨幅を適切な状態にするため、歯槽骨の周りに特殊な布を巻き、歯槽骨を太くします。

サイナスリフト・ソケットリフト

  • 料金 20~40万円(税込220,000~440,000円)

※上記は標準的な費用です。お口の中の状態で金額が異なる場合があります。

サイナスリフト

上顎の奥歯の骨のすぐ上には、上顎洞という大きな空洞があります。この空洞のため、上顎の奥歯部分の骨は下顎と違ってかなり薄いのが特徴です。サイナスリフトとは、上顎の奥歯の骨の厚さが薄く、インプラント埋入に際して、上顎洞内に造骨の場を求め骨量を増す方法です。

ソケットリフト

サイナスリフトと同じように上顎の奥歯部分の骨が足りない場合に行う方法です。
サイナスリフトとの大きな違いは、インプラントを埋入する部分から特殊な機器を使用して骨補填材を入れるので、大きな手術の必要がなく腫れも抑えることが可能です。

医療費控除について

インプラント治療は医療費控除の対象として認められていますので、制度を利用すれば費用負担を軽減でき、高いと感じるインプラント費用もそれほどでもないと思われる方も多いかもしれません。

※医療費控除とは、1年間に医療機関に支払った医療費用の合計金額が200万円までの範囲で10万円を超える部分について受けられる制度です。もっとくわしく知りたい方は、国税庁のホームページでご確認いただけます。
※申請に必要なものを事前に把握しておくことが大切です。医療費控除の申請には、領収書(または医療費通知)が必要になりますので、領収書を保管しておいてください。

くわしくはお近くの税務署や役所の税金相談課へご相談ください。

国税庁ホームページ

http://www.nta.go.jp/

国税庁の税金相談室タックスアンサー

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/index2.htm

保証について

保証につきましては、当院でインプラント治療をしていただいた患者様すべてに対して行っております。よって、再治療を行う際のみのサービス行為であることをご理解ください。
また、保証の大前提として、定期的なメンテナンスを受けていただいている方が対象となります。保証内容について、カウンセリング等でご説明いたしますが、不明な点はお気軽にご相談ください。
※定期検診(メンテナンス)費用の目安は、1万円以内/回となっています。

保証内容

インプラント治療後の3年間で、歯やインプラントに何らかのトラブルが生じた場合、無償で再治療いたします。(手術費用等はいただきません)

※3年後以降も、保証サービスを限定的に行っております。治療後の年数によって負担率が変わりますので、保証内容・費用についてカウンセリング等でご相談ください。

償却年数 再治療の際に患者様にご負担頂く料金比率
1年 2年 3年 4年 5年
0% 0% 0% 50% 50%

メーカー保証

フィクスチャー(=インプラント体、骨の部分に入るところ)につきましては、10年間のメーカー保証があります。よって、6年目~10年目までの間に何らかの理由で再治療が必要になった場合には、上部構造(人工歯)のみの費用で再治療が受けられます。

インプラント治療を行った場合に起こり得るトラブルの例

  • 歯が欠けたり、壊れたりする
  • 周りの歯にトラブルが生じ、設計変更が必要
  • インプラントが定着しない

など

治療後のトラブルは、一人ひとりの患者様で原因が異なります。そのため、患者様に合ったリカバリーの方法を検討しながら再治療を行う必要があります。当院では、インプラントが長期的に保たれるようなアフターフォローを行っていきます。

費用に関するチェックポイント

インプラント治療は保険が適用になりません。そのため、医院によって費用が違ってきます。しかし、異なるのは費用だけでなく、使用する素材や治療環境も違っているのが実情です。
費用面はもちろん、治療についても確認し、納得して治療を受けることが大切でしょう。

当初の見積り金額から最終的に高くなる事はないか?を初期見積りの段階で確認しておくことが大切です。仮にインプラント体の価格が安く、初期見積りが安くなっていても「治療費、インプラント埋入の費用、アバットメントの費用、上に乗せる歯(人工歯)の費用、サージカルテンプレート、仮歯の費用、薬の費用」など、積み上げてかかる費用項目を確認しましょう。

1. 治療のトータル費用はいくらなのか

歯科用のインプラントとアバットメント

 1本当りのインプラント治療費の総額を、事前に確認することが大切です。その費用には何が含まれているのか、掲載されている金額の他に費用はかかるのか、治療を開始する前に把握しておきましょう。

インプラント費用というのが、歯根部分だけの金額で、上に乗せる人工歯やアバットメント(インプラントと人工歯をつなぐ装置)は含まれていない…ということもあり得ます。必ず、治療のトータルの費用を確認してください。
(当院は、治療費用の総額を掲載していますが、費用の詳細について、カウンセリング時に詳しくお尋ねください。)

2. どこのメーカーのインプラントを使用しているか?

複数メーカーのインプラント

 メーカーからの認定書を開示してもらう、またはパンフレットなどを確認しましょう。
メーカーによって、治療後の保証も違います。

3. 定期検診代はいくらなのか?

歯科治療台に使われているライト

 初回の治療費が安くても、高額な定期検診代がかかってしまわないか確認しましょう。

4. 何がどれだけの期間、保証されるのか?

セラミックの被せ物

 インプラント体(歯根部分)の保証期間、セラミックなどの被せ物の保証期間を、それぞれ確認しましょう。
また、保証料金は別途必要になる場合もあるため、事前に確認しましょう。

5. シミュレーションソフトの使用料金

シミュレーションソフトを元に作られたインプラント用型

 ノーベルクリニシャン(ノーベルガイド)などの使用料金が別途必要か確認しましょう。

治療費イメージ

 富山県在住 52歳 男性

オールオン4症例写真

下顎の骨が足らずオールオン4では補強が必要と判断。インプラント4本+補強4本の計8本のインプラントを埋入。人工歯冠は全てセラミックを使用。下顎治療費用230万円(税込253万円)、インプラント1本あたり約28万円(税込30,8万円)

インプラント治療をご希望される方へ

標準的な治療の内容

インプラント治療は、顎の骨にチタン製のインプラントを埋め込み、人工の歯根を植立して歯を補う治療法です。

※インプラント治療について、こちらで詳しくご紹介しています。

インプラント治療のメリット・デメリット

メリット

  • 天然歯のような審美性に回復が可能
  • 健康な歯を削るなど、残っている歯に負担をかけない
  • 入れ歯に比べて咀嚼能力に優れている
  • 骨が痩せるのを抑制できる

デメリット

  • 保険が適用にならないため、費用が高額になりやすい
  • 手術が必要でありリスクが伴う
  • 治療後はメンテナンスが必要になる
  • 治療後に痛み・腫れなどの症状が出る可能性がある

インプラント治療のメリット・デメリットは、こちらで詳しくご紹介しています。

起こり得るリスク・注意点

  • 細菌感染を防ぐため、定期的なメンテナンスが必要になります。
  • 術後、一時的に痛みは腫れ、出血、違和感などの症状が起こる場合があります。
  • 骨吸収が進んで骨量が足りない場合、骨を増やす治療が必要となります。
  • 痛み止めや抗生物質の服用が必要となるため、妊娠中・授乳中の方はインプラント治療を受けられません。
  • 喫煙の習慣がある方は、生活習慣の改善が必要になる場合があります。

※インプラント治療のリスクや注意点は、こちらで詳しくご確認ください。

※当院では、一人ひとりの患者様に治療のリスクや術前・術後の注意点について、詳しくご説明いたします。

インプラント治療費

インプラント(1本あたり)

35万円~40万円(税込385,000円~440,000円)

※費用の詳細は、こちらでご紹介しています。

▲ページTOPにもどる

インプラント治療をご検討中の方へ

いしかわインプラント・かとうクリニックでは、メール相談にも応じています。お口の中のお悩みやインプラント治療について、お気軽にご相談ください。

いしかわインプラント かとうクリニック
診療時間
 8:10~17:10

※木曜日は手術日
※ 平日の診療時間後から21時まで、休日の9時から13時の時間帯は歯科医師のみで応診しております。
緊急の患者様が優先治療となりますのでご了承ください。
☆上記時間外での緊急診療は都度相談とさせていただきます

診療科目 歯科・口腔外科・ホワイトニング・矯正歯科

住所 石川県加賀市山代温泉北部2丁目25

TEL 0761-77-6480

いしかわインプラント かとうクリニックLINE QR バレないマウスピース矯正 ホワイトニングかとうメソッド いしかわインプラント かとうクリニックの歯科採用情報
受診の際はマイナンバーカードを